fc2ブログ


ノーベル賞受賞で沸いています!

その昔、ニュートンが
太陽光の分光に成功したのは1666年
(万有引力の法則以前)のことといわれています。
後に「17世紀は光の世紀」と呼ばれたように
これを機に人類の光の研究、色の研究がぐっと進みました。
三原色といわれる赤、緑、青の光が揃えば
いろいろな色の光が再現できるということに繋がりました。


それまで緑+赤でできるオレンジ~黄色がやっとだった時代から
青色が加わったおかげで たとえば
JRホームの電光掲示板にも青や 青+赤=紫の文字が加わり、
街中には、青+赤=ピンクのかわいく輝くクリスマスツリーが
見られるようになったのです。
なんと豊かで楽しい社会になったことでしょう ♪~

色彩学を修めた方は、加法混色を思い出し、
この快挙をことのほか楽しく喜んでいらっしゃることでしょう!
嬉しいですねっヽ(^。^)ノ

ニュートンは後世のこの吉報をどう思われていることでしょう~♪~

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

フェアカラーズ

Author:フェアカラーズ
NPO日本パーソナルカラー協会本部講師 AFT認定講師としてカラリスト養成。
JPCA認定インストラクターとしてキャリアコンサルタント養成講座を担当。キャリア教育、キャリア支援、個別キャリアコンサルティングを行っています。
http://www.faircolor.com/

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
Twitter on FC2
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR