fc2ブログ

パーソナルカラー体験レッスン 開講日のお知らせ

「パーソナルカラーってなに?」
「診てもらいたいけれど、敷居が高い…」
「興味はあって勉強したいけど、いきなり養成講座に参加するのは不安」
というかたは、
一度パーソナルカラー体験レッスンにお越しになりませんか?

ご質問にお応えしながら 丁寧に説明&診断をするお得な講座です。
グループレッスン(2~3名様)です。おひとりでもお友達同士でもどうぞお気軽にお問合せください。
お一人ずつ「是非取り入れられたらいい色」と「積極的に取り入れない方がいい色」をお知らせします。

*3月21日 13:00~16:00

レッスン参加費 おひとり様 5,400円

★ ご予約・お問い合わせはお気軽に フェアカラーズまで info@faircolor.com

スポンサーサイト



パーソナルカラー診断 スキルアップ

パーソナルカラーアナリストの方へ

ドレープ活用講座

診断時間は1時間? 2時間? 3時間? それとも30分? 15分?
お持ちのドレープを駆使して時間内に確実なアナリシスを行うための診断力アップ上級講座


パーソナルカラーアドバイスに不可欠な
色彩学理論応用・パーソナルカラー理論・診断スキルの総復習!
全て実技の講座です。

シーズンの求め方 確定の方法
ベストカラーチョイス 方法と実践
ベストカラーアドバイス 応用と実践
カラーコーディネート提案 基礎理論と実践

お使いのドレープをご持参ください。

8月20日、27日 木曜日 10:30~16:30(13:00~14:00昼休憩)全10時間
受講料 43.200円

お申し込みはフェアカラーズまで
國武玲有


イメージコンサルタント養成講座 開講!

フェアカラーズ
イメージコンサルタント養成講座

2015年 8月 日曜日コース開講
8月9日、16日、23日、9月6日、13日
12:00~17:30 (途中30分休憩) 全50時間
受講料 129,600円

パーソナルカラーを勉強された方対象

色に加えて、似合う素材・柄・形
アクセサリー・バック・靴・メガネ
シルエット・スタイリングなど、
トータルアドバイスのための具体的な方法、理論を学びます。

お申し込みはフェアカラーズまで

明けましておめでとうございます

2015年
明けましておめでとうございます。

元旦に雪が降るといい年になる、と聞いたことがあります。
福岡は雪が降りました。

今年がいい年でありますように、
一年の計を思いながら、降る雪を眺めていました。

今年は新しい挑戦が続きます。

人生まだまだ夢の途中。

きっと良い年にする。
そのために頑張れる心を自分の中に見出せたから
とてもいいお正月になりそうです。

頑張ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


國武玲有







ノーベル賞受賞で沸いています!

その昔、ニュートンが
太陽光の分光に成功したのは1666年
(万有引力の法則以前)のことといわれています。
後に「17世紀は光の世紀」と呼ばれたように
これを機に人類の光の研究、色の研究がぐっと進みました。
三原色といわれる赤、緑、青の光が揃えば
いろいろな色の光が再現できるということに繋がりました。


それまで緑+赤でできるオレンジ~黄色がやっとだった時代から
青色が加わったおかげで たとえば
JRホームの電光掲示板にも青や 青+赤=紫の文字が加わり、
街中には、青+赤=ピンクのかわいく輝くクリスマスツリーが
見られるようになったのです。
なんと豊かで楽しい社会になったことでしょう ♪~

色彩学を修めた方は、加法混色を思い出し、
この快挙をことのほか楽しく喜んでいらっしゃることでしょう!
嬉しいですねっヽ(^。^)ノ

ニュートンは後世のこの吉報をどう思われていることでしょう~♪~
プロフィール

フェアカラーズ

Author:フェアカラーズ
NPO日本パーソナルカラー協会本部講師 AFT認定講師としてカラリスト養成。
JPCA認定インストラクターとしてキャリアコンサルタント養成講座を担当。キャリア教育、キャリア支援、個別キャリアコンサルティングを行っています。
http://www.faircolor.com/

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
Twitter on FC2
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR